top of page
検索


仕立て直しの際に軽くすることも。
打ち直し・仕立て直しの特徴の一つに、『仕立て直しの際、中綿の量を 調整できる』ことです。 今お持ちのお布団が重いと感じている場合、仕立て直しで軽くすることも できます。仕立て直しの際、中の綿量を調整する事で軽く仕立てることで お悩みを解決できるかもしれません。...
kuratot0416
2023年11月21日


ふんわりもあれば。
綿のお布団も 打ち直し・仕立て直しが出来て、大半は新品同様の ふんわり感が戻ってきます。 『大半』とお伝えするのは、中綿がしっかりめの綿だと、打ち直ししても、 ふんわり より 元のしっかり で仕上がってくることもありえます。 詳しくは、お気軽にお問い合わせください。...
kuratot0416
2023年11月16日


綿のお布団も新品同様に
急に寒くなりましたね。お布団も今年の冬に向けて、そろそろ準備をと お考えの方も多いのではないでしょうか? お使いになっていると、新品時と比べて ふんわり感が寂しくなります。 打ち直し・仕立て直しで新品同様に ふんわり、お布団生地も一新 されますよ。...
kuratot0416
2023年11月14日


羽毛布団のリフォームプラン選び
11月に入り、お布団の冬支度 時期になりましたね。 今お使いの羽毛布団。ご購入時に比べると、ふんわり感が寂しくなっていませんか? 羽毛布団もリフォーム(打ち直し・仕立て直し)できます。 リフォームプランは複数ご提案しています。...
kuratot0416
2023年11月7日


羽毛布団のリフォームプラン
羽毛布団のリフォーム(打ち直し・仕立て直し)。そのプランを決める際、 当店もご提案するのに悩ましい時があります。 その時に参考にしているのが、「ご購入時のお値段」、も一つあります。 リフォームプランのお値段が、ご購入時のお値段に近いモノを ご提案する事もあります。...
kuratot0416
2023年10月31日


羽毛布団リフォームのお話
10月も残りあとわずかですね。秋から冬へ季節の変りめですね。 お布団の冬支度もそろそろですね。 羽毛布団もリフォーム(打ち直し・仕立て直し)が出来ます。 当店も様々なリフォームプランをご提案しています。 リフォームプランで迷われる方には「ご購入時のお値段」、...
kuratot0416
2023年10月28日


打ち直しについてのご質問
お布団の打ち直し・仕立て直しをするにあたり、『10年以上前の布団でも 打ち直し(仕立て直し)出来ますか?』とご質問いただく事があります。 お布団の綿をみさせていただいての結論になりますが、 コットン入りの綿であれば、打ち直し可能のお返事をしています。...
kuratot0416
2023年10月19日


打ち直しで、ふんわりと。
綿の打ち直しをすると、なぜ ふんわり感が戻るのでしょうか? 綿を再度 機械にかけることで、経年劣化で寝ていた綿の繊維が 再度 繊維が起毛し、新品同様のふんわり感が戻ってきます。 詳しくは、お問い合わせください。 ■オンラインショップにて、あん眠・快眠向けの...
kuratot0416
2023年10月17日


リフォームで新品同様に。
洋服のリメイクが出来るように、お布団もリフォームが出来るのを ご存知ですか? コットン入りのお布団は、経年劣化により、ふんわり感が無くなります。 中の綿を再度 綿を打つことで、新品同様のふんわり感が戻ってきます。 詳しくは、お問い合わせください。...
kuratot0416
2023年10月14日


すっかり冷え込む時期に。
朝夕と冷え込む時期になりました。今年の冬に向けて、冬支度も 考えてはみませんか? 今お使いのお布団の『ふくらみがなくなった』や『生地が破れた』など ありましたら、リフォーム(打ち直し・仕立て直し)を検討されては いかがでしょうか? 詳しくは、お問い合わせください。...
kuratot0416
2023年10月12日


今年の冬に向けて
すっかり秋の季節になりましたね。夜の気温が20℃を下回るように なりました。 今年の冬に向けて、お持ちの羽毛布団をリフォーム(打ち直し・仕立て直し) をご検討されてはいかがでしょうか? プランによって、お好きな生地や足し羽毛をさせていただきます。...
kuratot0416
2023年10月3日


お布団の中綿について
こんにちは。皆さんは、お布団の中綿素材について、 その種類をご存知でしょうか? 当店で取り扱う、コットン(もめん綿)とポリエステル綿を 混合した『混綿(こんめん』があります。 水分を吸収・放出するのが特徴のコットンを含む中綿は、 あん眠快眠につながるのではないでしょうか。...
kuratot0416
2023年7月8日


打ち直し・仕立て直しの時期。
夏間近ですね。 冬にお使いになったお布団を見直す、 打ち直し・仕立て直し(リフォーム)の時期でもあります。 また、おウチに眠っているお布団・座布団を、 来客用お布団 等に生まれ変わるのも、打ち直し・仕立て直しで対応可能です。 是非一度ご検討ください。...
kuratot0416
2023年7月6日


仕立て直しの際に。
お客様から『今の布団が重いので、軽く出来ますか?』と ご質問いただく事があります。 お布団を仕立て直す際、お預かりしている綿を元の量から減らして お作りすることで、軽くすることができます。 好みのサイズにも出来ますので、気軽にお問い合わせください。...
kuratot0416
2023年7月1日


打ち直し・仕立て直しの時期
お客様から『お布団の打ち直し・仕立て直しの目安は?』と ご質問をいただきます。 もめん綿のお布団だと、掛布団 5年、敷布団 3年 と ご説明しています。ただ、お使いの状況で年数は延びる可能性があります。 具体的には、お布団をみさせていただいてのお返事をさせてだいています。...
kuratot0416
2023年6月27日


羽毛布団リフォームプラン
お布団は、リフォームすれば新品同様、ふんわりとした状態に戻ります。 冬に使われた お布団を、夏の間にリフォームするのをおススメしています。 さらに、羽毛布団のリフォームプラン『サービス標準』は、 お値段据え置き(※)、お布団生地にもごだわっています。...
kuratot0416
2023年6月22日


打ち直し・仕立て直しの時期ですね
ここ数日 晴天が続いていますね。夏、目前です。 普段着のように、お布団も冬用から夏用(薄目)に変わる時期ですね。 冬に使う お布団を打ち直し・仕立て直しするには、 良い季節になります。 経年劣化によって ふんわり感が無くなったコットン入りの綿布団も、...
kuratot0416
2023年6月17日


ご理解のほど、よろしくお願い致します
本日から6月。 先日もお知らせさせていただきましたが、このたびの価格変更にともない 当店でも羽毛布団リフォームの価格を改定させていただいています。 リフォームを ご検討されているお客様には、ご負担とご迷惑をおかけいたします。...
kuratot0416
2023年6月1日


羽毛布団リフォームの特徴
羽毛布団のリフォーム。当店は、お客様からお預かりしたお布団を 出雲市内の羽毛布団メーカーさんに外注しています。 当店がご提案する羽毛布団リフォームのプランには、それぞれ足し羽毛が 含まれます。さらに、足し羽毛の産地を明記しているのも特徴です(※)。...
kuratot0416
2023年5月30日


一部 価格改定のお知らせ
≪羽毛布団リフォーム 価格改定のお知らせ≫ このたび、6月1日より羽毛布団リフォームの料金を改定させていただきます。 (5月31日まで)税込 23,100円~ 【6月1日より】 税込 25,200円~ 羽毛布団リフォームご検討のお客様には、ご負担をおかけすることとなりますが...
kuratot0416
2023年5月23日
bottom of page