top of page
検索


今年の冬に向けて
すっかり秋の季節になりましたね。夜の気温が20℃を下回るように なりました。 今年の冬に向けて、お持ちの羽毛布団をリフォーム(打ち直し・仕立て直し) をご検討されてはいかがでしょうか? プランによって、お好きな生地や足し羽毛をさせていただきます。...
kuratot0416
2023年10月3日


今年の冬にむけての羽毛布団
当店は、羽毛布団のリフォーム(打ち直し・仕立て直し)を お受けしているだけでなく、新しくご購入されたい方のために、 羽毛布団メーカーからも仕入れています。 今年の冬に向けて、メーカーから新商品チラシをもらいました。 各種羽毛布団が、この時期特価となります。 ご検討ください。...
kuratot0416
2023年9月30日


羽毛布団の生地について(その5)
羽毛布団の側生地について、ご紹介しています。 羽毛を包むお布団生地には、色々な素材が使われています。 ④綿100%(超長綿) 単に綿素材ということではなく、綿の繊維が長いものです。 種類は【60】【80】【100】とあります。...
kuratot0416
2023年9月19日


SDGsの取組
当店は、SDGsの取組として『羽毛の再利用』のお手伝いをしています。 愛媛県のecoショップに登録もしています。 ご不要になっている羽毛布団を買取(上限 百円)し、 羽毛加工業者さんに卸しています。 このたび、10枚の羽毛布団を発送しました。...
kuratot0416
2023年9月14日


羽毛布団の生地について(その4)
羽毛布団の側生地について、ご紹介しています。 羽毛を包むお布団生地には、色々な素材が使われています。 ③綿100% 羽毛布団のメーカーさんも『羽毛布団の生地素材は、綿素材をお勧めします』とのこと。 綿の柔らかさと、保温性の良さ。羽毛がキャッチする熱を綿生地が保つのでしょうね...
kuratot0416
2023年9月12日


羽毛布団の生地の説明(その3)
羽毛を包むお布団生地のご説明です。②綿65%。 正確には、「綿65% ポリエステル35%」になります。 ポリエステルを加えると、しなやかさ、があります。 また、綿が含まれることで、保温性もアップしそうですね。 ■オンラインショップにて、あん眠・快眠向けの...
kuratot0416
2023年9月7日


羽毛布団 生地のご説明(その2)
羽毛を包むお布団生地のご説明です。 ①ポリエステル85% 正確には、「ポリエステル 85% 綿 15%」になります。 ポリエステルを使用していることで、『速乾性』があったり、 羽毛布団のお値段が、『お手頃価格』になりやすいです。 ぜひ ご参考になさってください。...
kuratot0416
2023年8月31日


羽毛布団の生地
先日、羽毛布団のメーカーさん主催の 今年冬の新作 各種 羽毛布団を拝見しました。 羽毛を包むお布団生地には、色々な素材が使われています。 ①ポリエステル85% ②綿65% ③綿100% ④綿100%(超長綿)。 それぞれ特徴があって、素晴らしいですね。...
kuratot0416
2023年8月29日


羽毛布団リフォームプラン
お布団は、リフォームすれば新品同様、ふんわりとした状態に戻ります。 冬に使われた お布団を、夏の間にリフォームするのをおススメしています。 さらに、羽毛布団のリフォームプラン『サービス標準』は、 お値段据え置き(※)、お布団生地にもごだわっています。...
kuratot0416
2023年6月22日


環境保全の取組
今年の1月に認定いただいた「愛媛県優良エコショップ」。 スゴecoのカタログに掲載されました。 当店は、環境保全の取組として ご不要の羽毛布団を回収し (上限 1枚 税込 百円で買取)、羽毛加工メーカーさんに提供しています。...
kuratot0416
2023年6月3日


ご理解のほど、よろしくお願い致します
本日から6月。 先日もお知らせさせていただきましたが、このたびの価格変更にともない 当店でも羽毛布団リフォームの価格を改定させていただいています。 リフォームを ご検討されているお客様には、ご負担とご迷惑をおかけいたします。...
kuratot0416
2023年6月1日


羽毛布団リフォームの特徴
羽毛布団のリフォーム。当店は、お客様からお預かりしたお布団を 出雲市内の羽毛布団メーカーさんに外注しています。 当店がご提案する羽毛布団リフォームのプランには、それぞれ足し羽毛が 含まれます。さらに、足し羽毛の産地を明記しているのも特徴です(※)。...
kuratot0416
2023年5月30日


一部 価格改定のお知らせ
≪羽毛布団リフォーム 価格改定のお知らせ≫ このたび、6月1日より羽毛布団リフォームの料金を改定させていただきます。 (5月31日まで)税込 23,100円~ 【6月1日より】 税込 25,200円~ 羽毛布団リフォームご検討のお客様には、ご負担をおかけすることとなりますが...
kuratot0416
2023年5月23日


お布団も衣替え
サクラが満開になり、日中がポカポカする季節になりましたね。 でも、朝方は少しヒンヤリとします。 今の時期は、お布団も衣替え時期でもありますね。 当店も合掛け羽毛布団を取り扱っています。綿100%お布団生地にダウン85%。 一度ご検討ください...
kuratot0416
2023年4月4日


おススメのリフォームプラン
羽毛布団のリフォームには、数種類のプランをご用意しています。 その中でも、当店がおススメしているのは、『サービス標準』です。 生地は、綿100% 高級60/60超長綿。足し羽毛は、ホワイトダックダウン(85%) です。 リフォームの際には、『サービス標準』プランもご検討くだ...
kuratot0416
2023年3月30日


羽毛の再利用
ご協力いただきました「回収済み羽毛布団」を、羽毛リサイクル加工の 業者さん宛に発送しました。 羽毛を燃やさずに再利用することで、CO2の発生がゼロになりました。 また、綺麗に洗浄された羽毛は、次の羽毛布団やダウンジャケットの中羽毛に 活用されます。...
kuratot0416
2023年3月28日


羽毛布団の事なら当店に
お持ちの羽毛布団。 ずっと使い続けていて、これからも活躍して欲しい → 羽毛布団のリフォームをご検討してみては? シングルサイズ 1枚 税込 2万3千百円~ です。 我が家で大活躍してくれたけど、これから活躍の場が思いつかない。。。...
kuratot0416
2023年3月21日


春はすぐそこ。
3月も半ばに入り、春もすぐそこですね。 今年の開花予報は、例年より1週間早まるそうです。 桜は心が和みますね。 季節の変わり目には、お布団の見直しもされてはいかがですか? 当店では、 新しいお布団も ご自宅にあるお布団のリフォーム(打ち直し・仕立て直し)も...
kuratot0416
2023年3月14日


羽毛布団について(その4)
お客様から『羽根布団はリフォーム出来ますか?』とお問い合わせ いただくことがあります。 羽根布団は、フェザー100%になり、申し訳ないですが、 リフォームをお受けすることが出来ません。 ただ、羽毛布団を羽根布団と認識されている場合もありますので、...
kuratot0416
2023年3月4日


羽毛布団について(その3)
羽毛布団は、『ダウン』と『フェザー』の2種類から構成されています。 ダウン比率は、85% 90% 93% 97% と様々。 ダウン100%が無いのは、フェザーとの分離は完全に出来ないからだそうです。 ちなみに、フェザー100%は、羽根布団 と呼ばれます。...
kuratot0416
2023年3月2日
bottom of page