朝食の役割(その2)
- kuratot0416
- 2020年8月7日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年11月2日
こんにちは、来週は、お盆期間ですね(^^♪
先日、こちらで、地元高校生が考案した朝食レジピ集をご紹介しました。
その中で、「朝食の役割」が記載されています。
『体温を上げる』 『仕事や勉強の集中力が上昇する』について。
再掲しますね(^^♪
・仕事や勉強の集中力が上昇する:
脳の栄養分は、ブドウ糖だけです。朝食に炭水化物を摂る事は、
脳のためにも、良いんです(^^♪
ぜひ、朝食を摂りましょう。
Comments