創業90年 老舗のふとん屋さん

寝具のつじうち

089-921-2747

オンラインショップ

あん眠向けBGM配信中

消費者志向自主宣言

消費者志向おもいやり経営

  • TOP

  • Blog

  • ふとんリフォーム

  • あん眠グッズ販売

  • レンタルふとん

  • よくある質問

  • お問い合わせ

  • もっと見る

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • ふとん
    • 打ち直し
    • リフォーム
    • 羽毛布団
    • 貸し布団
    • 松山市
    • SDGS
    • 買取事業
    • 毛布
    • あん眠・快眠
    • 愛媛の自慢
    • 地方祭
    • 地域清掃
    • お手入れ
    • 古物商資格
    • 発表
    • 入浴
    • 笑い
    • 熱中症対策
    • 気づいた事
    • 朝食
    • 観察日記
    • 『やってみた!』シリーズ
    • 車内用お布団
    • 座布団
    • 運動
    • 入眠儀式
    • 枕
    検索
    明日は祈願祭(^^♪
    kuratot0416
    • 2020年10月5日

    明日は祈願祭(^^♪

    こんばんは(^^♪ 今日は、週初めの月曜日。 そんな中、午前中ゆっくりさせてもらいました(^^♪ 今年は、コロナショックのため、地方祭が寂しいものとなります。 明日、松山市内の東雲神社で、祈願祭、が開催予定なので、 参加する予定です(^^♪
    中古羽毛布団買取事業について(その7)
    kuratot0416
    • 2020年10月4日

    中古羽毛布団買取事業について(その7)

    こんにちは(^^♪ 気持ちのいい日曜日ですね。 中古羽毛布団を買い取らせていただく場合、 ご本人様確認として、「運転免許証」、「保険証」、 「顔写真付きマイナバーカード」などの、 身分証明書のご提示をご協力いただきます。 よろしくお願いします。
    中古品買取事業について(その6)
    kuratot0416
    • 2020年10月3日

    中古品買取事業について(その6)

    こんばんは(^^♪ 朝から曇天模様。雨が降りそうで、降らない!? モヤモヤします(>_<) 古物商の資格ですが、警察が担当されています。 中古品を買い取る場合、必要な場面もあるので、 取得しました。
    中古羽毛布団買取事業について(その5)
    kuratot0416
    • 2020年10月2日

    中古羽毛布団買取事業について(その5)

    こんばんは(^^♪ 10月が始まりました。 つまり半年が終わったということですね(;´Д`) 可燃ごみとして出される中古羽毛布団を再利用させていただきます。 なお、買取させていただく際は、 ご本人様確認とご連絡先の記載などをさせていただきます。 ご了承ください。
    中古羽毛布団買取事業について(その4)
    kuratot0416
    • 2020年10月1日

    中古羽毛布団買取事業について(その4)

    おはようございます(^^♪ 昨夜のゲリラ豪雨、凄かったですね(;´Д`) 急いで洗濯もの、取り込みました(苦笑) 羽毛布団ですが、可燃ごみとして焼却した場合、 中の羽毛は、なんとおよそ1.8倍のCO2が発生する計算になります。 CO2削減の、少しでもチカラになれば幸いです(^^♪
    買取事業について(その3)
    kuratot0416
    • 2020年9月30日

    買取事業について(その3)

    おはようございます(^^♪ 昨夜から雨が降りだしましたが、朝には上がってました。 おかげで、布団の配達・回収 助かりました(^^♪ 羽毛のリサイクルが何故「環境保全」になるのでしょうか? 羽毛を可燃ゴミとして焼却した場合、CO2が発生します。 再利用する事で、それが抑えられます。
    買取事業のこと(その2)
    kuratot0416
    • 2020年9月29日

    買取事業のこと(その2)

    こんにちは(^^♪ 今日も晴天ですね。朝から背伸びすると、気持ちいいですね。 どうやって、羽毛が再利用されるのでしょうか? 羽毛布団の中から羽毛を取り出して、洗浄・乾燥を行い、 綺麗にして、再原料として活用するそうです(^^♪
    買取事業のこと(その1)
    kuratot0416
    • 2020年9月28日

    買取事業のこと(その1)

    こんにちは(^^♪ 最近、日中もヒンヤリするときがありますね。 羽毛布団の原料である羽毛は、水鳥から採取しています。 羽毛は『有限』になります。 羽毛のリサイクル活動に協力するため、 古物商の資格を取りました。
    今月も参加しました。
    kuratot0416
    • 2020年9月27日

    今月も参加しました。

    こんにちは(^^♪ すっかり秋ですね。落ち葉の数が増えてきました。 毎月参加している、早朝の地域清掃。 今月も参加してきました(^^♪ 松山市内 護国神社敷地内 『万葉苑』です。 気持ちが清々しくなりますね(^^♪
    古物商の資格と買取業務
    kuratot0416
    • 2020年9月26日

    古物商の資格と買取業務

    こんばんは(^^♪ 今日は過ごしやすかったですね。 古物商の資格、必要なので取得しました。 それは、中古の羽毛布団を買取する場合は、古物商の資格が必要だからです。 そして、買取金額は、羽毛布団1枚 税込 百円上限 です(条件有り)。
    古物商の資格取得して
    kuratot0416
    • 2020年9月25日

    古物商の資格取得して

    こんばんは(^^♪ 連休があると、1週間が早く感じます。 古物商の資格を取得したのは、 羽毛布団のリサイクルをお手伝いする事になったからです。
    訳あって、取得しました(^^♪
    kuratot0416
    • 2020年9月24日

    訳あって、取得しました(^^♪

    こんばんは(^^♪ 今日は、一日 雨でした。 雨の日の ゴ〇出し は、ゆううつです(>_<) 訳あって、古物商の資格を取得しました。 その訳とは・・・ 次回、それをお伝えします(^^♪
    ごろ寝コぶとん(*´ω`)
    kuratot0416
    • 2020年9月23日

    ごろ寝コぶとん(*´ω`)

    こんにちは(^^♪ 4連休明け、平日のリズムに戻すのは大変です。。。 『ごろ寝コぶとん (掛敷Ver.) 』の完成です。 飼い主さんに使い勝手を伺ってみると、、、 『こちらが思うように使って(寝て)くれなくて (>_<) 』 まだまだ改善が必要かもしれません。
    ごろ寝コぶとん 敷布団
    kuratot0416
    • 2020年9月22日

    ごろ寝コぶとん 敷布団

    こんばんは(^^♪ あっという間の、4連休でしたね。 GO TO トラベルの活用で、 松山城はとても賑わったそうです(^^♪ 『ごろ寝コぶとん (掛敷Ver.) 』の敷布団です。 しっかり 綿を詰めましたよ。
    ごろ寝コぶとん 掛布団
    kuratot0416
    • 2020年9月21日

    ごろ寝コぶとん 掛布団

    こんばんは(^^♪ すっかり涼しくなりました。 朝方が、ヒヤッとします。 『ごろ寝コぶとん (掛敷Ver.) 』の掛け布団です。 横幅を決めるの、大変です。
    ごろ寝コぶとん (掛敷Ver.)
    kuratot0416
    • 2020年9月20日

    ごろ寝コぶとん (掛敷Ver.)

    こんばんは(^^♪ 皆さま、連休はいかがお過ごしですか? 涼しくなったので、散歩が楽しいです♪ 先日、友人に無理言って、使っていない座布団をリフォームして、 猫ちゃん用布団を作らせてもらいましたよ(^^♪ 『ごろ寝コぶとん (掛敷Ver.) 』
    貸し布団がお役に立ちます(^^♪
    kuratot0416
    • 2020年9月19日

    貸し布団がお役に立ちます(^^♪

    こんにちは(^^♪ 今日から4連休ですね。 春先に比べて、少しづつ貸し布団のご注文が 戻ってくるようになりました。 貸し布団をご利用していただくのは、帰省する身内の方が使われます。 配達と回収、頑張ります(^^♪
    真綿ふとんのご紹介
    kuratot0416
    • 2020年9月18日

    真綿ふとんのご紹介

    こんばんは(^^♪ 今日は蒸しましたね。。。汗でぐったりです(>_<) メーカーさんからご紹介いただいた『真綿ふとん』。 真綿は、薄くて軽くても、温かいのが特徴です。 ご興味ある方は、是非お声がけくださいm(__)m
    高級 羽毛布団!
    kuratot0416
    • 2020年9月17日

    高級 羽毛布団!

    おはようございます(^^♪ 今日は一日 雨予報です。。。 メーカーさんからご紹介いただいた 『アイダ―ダックダウン』を中素材に使用した羽毛布団。 極寒の冬が訪れる アイルランド。その寒さを乗り切る鳥達が持つ ダウンボールを充填しています。...
    ダクロン入り掛布団のご紹介
    kuratot0416
    • 2020年9月16日

    ダクロン入り掛布団のご紹介

    こんにちは(^^♪ 今日は朝から曇天模様。。。 メーカーさんからご紹介いただいた お布団。 中わたに『ダクロン』という化繊綿を使用した掛け布団です。 実際に触ってみると、軽くて、ふわふわ、してました(; ・`д・´) ご興味ある方は、是非お声がけくださいm(__)m
    1516
    17
    1819
    ふとんリフォーム
    ふとん製造販売
    レンタルふとん
    よくある質問
    お問合せ

    寝具のつじうち

    愛媛県松山市本町3丁目5-3
    089-921-2747
    AM 9:00 ~ PM 6:00
    年中無休

    © 2020 寝具のつじうち

    お申込みは、お電話・Webでどうぞ。

    お電話でのお問合せ

    089-921-2747

    Webからのお問合せ

    anmin.shingunotsuziuchi@gmail.com

    %E5%BA%97%E8%88%97%E5%A4%96%E8%A6%B3%EF%